伊藤祐策さんの「Webエンジニアの求人」ツイートに回答する

Webエンジニアの求人なのに、・OSI参照モデル知らない・TCP/IPを知らない・POSTとGETの違いを説明できない・SQLインジェクション対策を知らない・XSSを知らない・公開鍵暗号を知らないこのくらいの人は普通に応募してくるよ。— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) …

『まんがでわかるLinuxシス管系女子①』まとめたった

まんがでわかるLinux シス管系女子(日経BP Next ICT選書)作者: Piro(結城洋志)出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2015/02/19メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る まとめたった(死語) 前回記事の続きで、今回は既刊3巻中の最初の1巻を読みまし…

まんがでわかるLinux シス管系女子3 がめっちゃイイ

タイトルの書籍を読み終わりましたのでレビューを書きます。 まんがでわかるLinux シス管系女子3 (日経BPパソコンベストムック)作者: Piro(結城洋志),日経Linux出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2018/04/19メディア: ムックこの商品を含むブログを見る 読み…

AWSomeDAY 参加感想

AWSomeDAYという、AWSのオフラインセミナーに参加しましたので、つらつら書きます。 私自身は最近AWSを触り始めて、ソリューションアーキテクトの資格も取ったという状況で、レベル感を確かめるために参加しました。 ちなみに無償で開催されていました。調べ…

デザインパターン「template method」「Strategy」

最近デザインパターンをまた勉強していたのでその考察点を記載します。 ソースは基本的に結城浩『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門』(デザパタ本)から引用しています。 継承を用いる「Template Method」 Template Methodパターンは、abstract…

『Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技』を読んで心に残った3つのフレーズ

こちらの技術書をざっと読みましたので、心に残った3つのフレーズを紹介していこうと思います。 Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技作者: Robert C.Martin,花井志生出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2017/12/18メディア: 単行本この商品を含むブロ…

#PLAID_Party 参加記

株式会社プレイドのオフィス移転パーティーに、ありがたいことにご招待受けましたので参加してきました。 プレイド、オフィス移転のお知らせ GINZA SIXに「完成しない」オフィスを構築 | 株式会社プレイド パーティー雰囲気 今回の要注目フードは、#ロースト…

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト 攻略法

先日合格したので自分の対策を残します。 対象読者 「AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト」に合格したいけど、AWS力に自信がない人 AWSのサービスをあんまり知らない…… そもそもネットワークを自分で考えたり組んだりしたことがない…… 私の…

『試して理解 Linuxのしくみ 実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識』前編

第4章まで読んだので一旦まとめたいと思います。ちなみに私はLinuxを使うことはありますが、中身については無知です。 第1章 コンピューターシステムの概要 重要なことを一点挙げると、CPUにはユーザモードとカーネルモードがあるということです。 プロセス…

『体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方』3章まとめ

あの徳丸本が第2版になったと聞いて、最近セキュリティのことも仕事でちょっと触っているのもあり早速買って読んでいます。 600ページ超の充実した内容です。今回読んだのは3章「Webセキュリティの基礎~HTTP、セッション管理、同一オリジンポリシー、CORS」…

『退屈なことはPythonにやらせよう』流し読み

タイトルの通りです。1章だいたい2,3分で読んで何が書いてあるか確認したという状況です。 目次一覧 第1章 Python入門 整数、小数、print出力など 第2章 フロー制御 if、for、while 第3章 関数 スコープの話とか 第4章 リスト リスト、タプル 第5章 辞書とデ…

Pythonで音ゲー(ボルテ)のツール作ってみた

タイトルを何にするか迷いましたが、一般的な感じにしました。 背景 僕はSOUND VOLTEX(以下ボルテ)というゲームが好きでよく遊んでいます。 このゲームはゲームセンターで遊べる音楽ゲーム(音ゲー)です。音ゲーがどのようなものかは省略します。ボルテは…

レビュー『改訂新版 Swift実践入門』

こちらの書籍のレビューです。 対象読者 本書の「はじめに」にあるように 他の言語の経験はあるがSwiftの経験はない方 Swiftの知識をより深めたい方 です。歯ごたえあると思います。実践入門は入門に非ず。 感想 また「はじめに」から引用ですが どんな(wha…

ネットで調べて出てきたSwiftコードを精読してみた

実装に困ったらstackoverflow先生に頼るのはよくあることですが、そのままコピペするのはいけません。「これってどうしてこういう実装になったの?」「stackoverflowからコピペしました!」だと怒られる気がします。*1そこで、今回は僕が参考にしたソースを…

レビュー『独学プログラマー』

こちらの書籍のレビューです。 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで作者: コーリー・アルソフ,清水川貴之監訳,清水川貴之,新木雅也出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2018/02/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 結構…

レビュー #マンガでわかるDocker

お久しぶりです。アレクです。 『マンガでわかるDocker 』を電子書籍版で購入し、ひと通り試したのでレビューします。 #技術書典 で大人気だった #マンガでわかるDocker が、ダウンロード版と合わせて、販売数 累計1000部を突破しました!BOOTHとnoteで販売…

ボードゲーム会を再び企画してみた

こちらの記事の続編になります。 alek3.hatenablog.com 第2回を開催しました。 構想 もともと継続的にやっていこうという気持ちで始めた企画ですので、第2回は第1回の終了後すぐに計画し始めました。 前回の反省として、女性率が低いというのがありましたが…

UIDatePickerからIntを取り出す、およびその逆(Swift4、初心者向け)

最近、Swiftを書き始めました。主にモバイルアプリを動かすための言語なので、いろいろ分からんところが多かったです。 はまったところもいくつかあり、今回は日付について、書こうと思います。 UIDatePicker←→年月日のInt 直接的にはまったところは、UIDate…

もくもく会に参加しました #rettypy (Python学習記録⑥)

こちらのもくもく会に参加してきました。 retty.connpass.com @shinyorkeさん主催の人気のもくもく会のようで、僕はなんとかすぐに予約*1できました。 が、当日あろうことか僕は遅刻をかましてしまいます。申し訳ありませんでした。 主催者に中に入れてもら…

PyQレビュー(Python学習記録⑤)

こちらの記事の続きです。 alek3.hatenablog.com 本日、ライトプランを解約しました。1ヶ月と1日での解約となります。 実績 「プログラマー向けPython文法」コースに登録 https://pyq.jp/courses/6/ 275問のうち9割程度を解答 所要時間はおよそ25時間 だいた…

ボードゲーム会を企画してみた

タイトルの通り、ボードゲーム会を企画して昨日開催しました。企画中に思っていたことを時系列で書いてみようと思います。 構想段階 やろうと決めたのは今年の始めです。10人前後でやってみたいなーって話していたら「じゃあお前企画しろや」「あっハイ」と…

#pynyumon LTしました(Python学習記録④)

こちらでLTさせていただきました。 python-nyumon.connpass.com スライドはこちらです。 speakerdeck.com 自分の発表について よかったところ とりあえず発表する経験を得た HDMIケーブル挿しても映らない状態が1分くらい続いても折れない強い心を身に着けた…

PyQやってみた(Python学習記録③)

PyQという、オンラインでのPython学習サービスを購読し、現在勉強しています。 pyq.jp どこでこのサービスを知ったかというと、例によって以下の記事の影響です。 shinyorke.hatenablog.com めちゃくちゃバズったので覚えている方もいるでしょう。 とりあえ…

『独習Python入門 1日でプログラミングに強くなる』は1日で終わるのか(Python学習記録②)

A.終わります。 今回はこちらの本を学習しました。 独習Python入門――1日でプログラミングに強くなる!作者: 湯本堅隆出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/08/05メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る そもそもなぜこの本に…

『はじめてのブロックチェーンアプリケーション』挫折しました

以下の書籍を写経しようとしていましたが、タイトルの通り断念しました。 はじめてのブロックチェーン・アプリケーション Ethereumによるスマートコントラクト開発入門 (DEV Engineer's Books)作者: 渡辺篤,松本雄太,西村祥一,清水俊也出版社/メーカー: 翔泳…

『はじめてのブロックチェーンアプリケーション』を実装してみた①第2章

最近ブロックチェーンを理解する必要が出てきたので、こちらを使って手を動かしながら勉強しています。 はじめてのブロックチェーン・アプリケーション Ethereumによるスマートコントラクト開発入門 (DEV Engineer's Books)作者: 渡辺篤,松本雄太,西村祥一,…

#しがないラジオ と僕の1年

アレクと申します。この記事は しがないラジオAdventCalendar 16日目の記事です。 adventar.org はじめに、僕が何者かということを簡単に書くと、ガミさんの高校からの友人で、現在SIer勤務です。完全アウェー。 しがないラジオをエピソード1からずっと聞き…

Python・Django学習記録①

背景 最近はJava(Spring)でWebアプリを作っている。 サーバーサイドで第二の言語を学習したい。 よしPythonやろう。 JavaでWebアプリ書くのって結構敷居高いなーって思っています。なぜかというと、全部自分で作らなければいけないからというのと、色々な…

JJUG CCC 2017 Fall 参加日記 #jjug_ccc

JJUG CCC という、Javaユーザーのカンファレンスにいってきました。 JJUG 2017 Fall プログラミングも経験浅く、Javaさわり始めて1年くらいですが、どれくらい理解できるかなと思ってやってきました。 ■聞いたセッション ユニットテストのアサーション 流れ…

3分で読めるSQLアンチパターンまとめ #sqlap

発売されてしばらく経ちましたがまとめました。 SQLアンチパターン作者: Bill Karwin,和田卓人,和田省二,児島修出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/01/26メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 698回この商品を含むブログ (46件) を見る 電子書…