#しがないラジオ と僕の1年

アレクと申します。この記事は しがないラジオAdventCalendar 16日目の記事です。

adventar.org

はじめに、僕が何者かということを簡単に書くと、ガミさんの高校からの友人で、現在SIer勤務です。完全アウェー。

しがないラジオをエピソード1からずっと聞き続けてきて、僕という一人のリスナーにどのような変化があったか、書いていきたいと思います。それっぽい建前をこじつけましたが、要するに自分語りです。

①Rebuild.fmを聞くようになった

Tech系の頂点に君臨し続けるポッドキャストです。しがないラジオ開始前から存在は知っていましたが、ポッドキャストを聞く習慣がなく、「1エピソード1時間超え?!長すぎ……」と敬遠していました。そんな中、しがないラジオを聞くようになり、自然とRebuild.fmにも興味が湧いて聞くようになりました。

その結果、「2時間半でも余裕です!」となり半年かけてエピソード1から完走することができました……!

僕の推しひげぽんさんです。最近だとおじさんが写るバグの話とか大好き。

②週報仲間を始めた

ep.3aのshow noteに「週報仲間」の項目があり、ガミさんが週報始めましたという話をしていると思います。その週報仲間の一人が僕です。しがないラジオ開始前後の今年の3月から始めて、僕自身はほぼ毎週書き続けています。(休んだのは一回だけ)kibe.lawikiを使っています。はくどーさんがテンプレとリマインダー(毎週日曜日にslackで通知される)を作成してくれたこともあり、定着しました。

大体日曜日に今週何したっけ……と思い出して書いているだけですが、たまに振り返って今後の予定の参考にしたりしています。

ちなみにガミさんは2ヶ月でやらなくなりました(ToT)

③Gitを勉強して仕事の役に立った

これは4~5月くらいの話です。当時の僕はSI的なプロジェクトに所属していて、バージョン管理はSubversionを使っていました。しかし、ラジオを聞いているうちにいくらなんでもGitくらい使えないとダメだろうということで、入門書を買ってきて勉強したり、趣味で書いていたコードをGitで管理したりしていました。その時の思い出は、唐突に発生するdetached headとの格闘でしょうか。直すのにめっちゃ苦労した思い出があります。

その後しばらくして、僕は別プロジェクトへ。そこのプロジェクトでは当然のようにGitが使われていて、無事僕はすました顔でGitを扱うことができました。このように勉強したことがすぐに役立つことが多いのは、IT業界にいてよかったことですね。

好きなGitコマンドはgit checkout -- .です。

まとめ

しがないラジオAdventCalendar、全部埋まりきったし盛り上がりがすごいですね!今後のラジオも楽しみです。