2018-01-01から1年間の記事一覧

ネットで調べて出てきたSwiftコードを精読してみた

実装に困ったらstackoverflow先生に頼るのはよくあることですが、そのままコピペするのはいけません。「これってどうしてこういう実装になったの?」「stackoverflowからコピペしました!」だと怒られる気がします。*1そこで、今回は僕が参考にしたソースを…

レビュー『独学プログラマー』

こちらの書籍のレビューです。 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで作者: コーリー・アルソフ,清水川貴之監訳,清水川貴之,新木雅也出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2018/02/24メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 結構…

レビュー #マンガでわかるDocker

お久しぶりです。アレクです。 『マンガでわかるDocker 』を電子書籍版で購入し、ひと通り試したのでレビューします。 #技術書典 で大人気だった #マンガでわかるDocker が、ダウンロード版と合わせて、販売数 累計1000部を突破しました!BOOTHとnoteで販売…

ボードゲーム会を再び企画してみた

こちらの記事の続編になります。 alek3.hatenablog.com 第2回を開催しました。 構想 もともと継続的にやっていこうという気持ちで始めた企画ですので、第2回は第1回の終了後すぐに計画し始めました。 前回の反省として、女性率が低いというのがありましたが…

UIDatePickerからIntを取り出す、およびその逆(Swift4、初心者向け)

最近、Swiftを書き始めました。主にモバイルアプリを動かすための言語なので、いろいろ分からんところが多かったです。 はまったところもいくつかあり、今回は日付について、書こうと思います。 UIDatePicker←→年月日のInt 直接的にはまったところは、UIDate…

もくもく会に参加しました #rettypy (Python学習記録⑥)

こちらのもくもく会に参加してきました。 retty.connpass.com @shinyorkeさん主催の人気のもくもく会のようで、僕はなんとかすぐに予約*1できました。 が、当日あろうことか僕は遅刻をかましてしまいます。申し訳ありませんでした。 主催者に中に入れてもら…

PyQレビュー(Python学習記録⑤)

こちらの記事の続きです。 alek3.hatenablog.com 本日、ライトプランを解約しました。1ヶ月と1日での解約となります。 実績 「プログラマー向けPython文法」コースに登録 https://pyq.jp/courses/6/ 275問のうち9割程度を解答 所要時間はおよそ25時間 だいた…

ボードゲーム会を企画してみた

タイトルの通り、ボードゲーム会を企画して昨日開催しました。企画中に思っていたことを時系列で書いてみようと思います。 構想段階 やろうと決めたのは今年の始めです。10人前後でやってみたいなーって話していたら「じゃあお前企画しろや」「あっハイ」と…

#pynyumon LTしました(Python学習記録④)

こちらでLTさせていただきました。 python-nyumon.connpass.com スライドはこちらです。 speakerdeck.com 自分の発表について よかったところ とりあえず発表する経験を得た HDMIケーブル挿しても映らない状態が1分くらい続いても折れない強い心を身に着けた…

PyQやってみた(Python学習記録③)

PyQという、オンラインでのPython学習サービスを購読し、現在勉強しています。 pyq.jp どこでこのサービスを知ったかというと、例によって以下の記事の影響です。 shinyorke.hatenablog.com めちゃくちゃバズったので覚えている方もいるでしょう。 とりあえ…

『独習Python入門 1日でプログラミングに強くなる』は1日で終わるのか(Python学習記録②)

A.終わります。 今回はこちらの本を学習しました。 独習Python入門――1日でプログラミングに強くなる!作者: 湯本堅隆出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2016/08/05メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る そもそもなぜこの本に…